怒られちゃった①
怒られちゃった②
怒られちゃった③
怒られちゃった④
私は今、通信課程でロンドン大学の
コンピューターサイエンスを履修中なのですが、
勉強が頑張れない時が多々あります…
そんな時はマンガを描いてしまいがちなのですが
(現実逃避)
その様子を見ていたボスから言われた言葉で
聞きなれないフレーズがあったので
聞き返してしまいました👂

ボスは汚い言葉(いわゆるFワード)は
全然言わず、少なくとも付き合ってから
現在の5年間の間で一度も聞いたことがありません

Shitもめったに言わないので驚いたのですが…
よっぽどお怒りだったのかもしれません💦

オージー旦那 ボスからの英語レッスン:
”The shit hits the fan”
訳:大変な事態になる、困ったことになる
  • Sh*t 部分を "stuff", "crap" など別の単語に
    言い換えることも可能
  • あまりいい言葉使いではないので、
    こういう表現もあるんだな…という
    参考にしてもらえばと思います
ちなみにFワード、道ですれ違う
オーストラリアのティーンエイジャーは
全ての一文に入れてるんじゃないか!?っていう
頻度で連発してます🤐

ただ、ボスの友人たちも下品な言葉を使うところを
聞いたことがないので、やはり
基本的には使わないのが一番なのでしょう…

応援してくださるとうれしいです♡
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ